ソフトバンク光を申込むときにはケーズデンキのような家電量販店は絶対にNGです!これはソフトバンク光だけじゃなく、インターネット回線すべてに言えることなんですよね。。。
ご存知かもしれませんが、ソフトバンク光を契約するとさまざまな特典を受けることが出来ます。その中でも一番大きいのがキャッシュバック。契約するだけで数万円単位のお金を受け取ることが出来るので、これは絶対にのがしたくないところ。
使い始めれば全く同じ回線ですから、契約時にできるだけ多くのキャッシュバックを受け取った方が絶対にいい。キャッシュバックは申込む場所によって3万円くらいの差がありますから、慎重に選ぶ価値はありますよね!
実は、ケーズデンキで契約するとキャッシュバックがかなり少ないんです。しかも有料オプションにも入らされる可能性大。
この記事では高額キャッシュバックを安全・確実に受け取るコツ、つまり最高の条件で契約する方法をご紹介しています!この記事を読んでおけば、ソフトバンク光の契約で後悔するとこは100%なくなると断言します!
3分で読めるのでぜひ目を通してみてくださいね!
この記事の目次
ケーズデンキのソフトバンク光申込みキャンペーン
ケーズデンキでソフトバンク光を契約した場合に受けられるキャンペーンを表にまとめてみました。
ケーズデンキのキャンペーン | |
キャッシュバック ☆ | 現金1万円 |
あんしん乗り換えキャンペーン ★ | 違約金を10万円まで負担 |
おうち割 ★ | スマホとのセット割 |
ケーズデンキからソフトバンク光を申込むとこのようなキャンペーンを受けることが出来ます。★がついている「あんしん乗り換えキャンペーン」と「おうち割」はどこから申し込んでも受けられる特典ですね!
あんしん乗り換えキャンペーンは、今お使いの回線の解約料金などをソフトバンクが支払ってくれるキャンペーンです。最大10万円まで負担してくれるので、今お使いの回線の違約金のことは一切気にしなくてOK。いつでも解約して大丈夫です。
おうち割はスマホとのセット割でのことです。家族全員のスマホ・ケータイ代が500~2000円も割引になります。スマホの料金プランで割引額が変わりますが、一番多いのは1500円割引になるケース。¥4人家族なら月々の支払いが6000円も割引になっちゃうんですよね!これは大きい!
まあ、この2つはどこで契約しても同じですから気にしなくてOKです。
そして、ここからが本題!一番重要なキャッシュバックですが、現金1万円です。まあ、もらえないよりは良いので、他にもっと良い条件があることを知らない方は喜んでいるんですが・・・
ソフトバンク光からやっと書類届いた( ´_ノ` )
これでキャッシュバックの現金¥10000がもらえる( ´_ノ` )
ケーズデンキいかな( ´_ノ` )∩
— じょりたんぺ (@jorinasu1209) 2016年6月20日
ソフトバンク光のキャッシュバックは最高額で3万2千円がありますから、実はケーズデンキから契約するのはかなり勿体ないんです・・・。知らない間に損をしているんです。
事前にきちんと調べておくだけで3倍以上多く受け取れますから・・・。
ケーズデンキ以外の家電量販店のキャッシュバック
では、他の家電量販店のキャッシュバックを見てみましょう。先ほど★を付けた2つは、どこから契約しても付いてくるので、ここからは省略しますね!
家電量販店のキャッシュバック | |
ヤマダ電機 | なし |
ビッグカメラ | JCB商品券1万円 |
ケーズデンキ | JCB商品券1万円 |
エディオン | エディオン商品券1万円 |
これが他の大手家電量販店のキャッシュバックです。ヤマダ電機はキャッシュバックが無いので、ダメダメ。
他のところも、商品券という形ではありますが、結局1万円分しか返ってこないので魅力がない。。。まだ現金であるだけケーズデンキがマシと言ったところでしょう。
しかもこれらの家電量販店でキャッシュバックを受け取る為にはひかり電話(月500円)に加入することが条件になります。このオプションを付けないと、キャッシュバックはゼロ円になっちゃうんですね。
ネットから申込むだけでキャッシュバックは3倍に!
実はソフトバンク光はネットから申込むのが一番お得なんです。ホント驚きますが、ケーズデンキをやめてネットから申込むだけでキャッシュバックは3倍になるんです!
わざわざ店頭に出向いて待たされる必要もない。必要事項をフォームに打ち込むだけなので3分くらいで申込めるし、キャッシュバックも3倍。わざわざ量販店を使うメリットって実は一つも無いんですよ!
だからちゃんと調べている人は、絶対に量販店で申込むことはないんです・・・。
なんでネット申込みならそんなにキャッシュバックが多いの?
実は、家電量販店のキャッシュバックが少なくなってしまう原因は、経費が多すぎるという問題があるからなんです。家電量販店の一番のネックは人件費が多くかかってしまうこと。そして家賃がかかることです。
ソフトバンク光を営業するときには、専門スタッフを派遣してもらわないといけないので、なおさら経費が大きくなっています。そのなかでキャッシュバックを出すのはなかなか厳しい状況なんですね。
いっぽう、ネット申込みは申込みがあった人に対応すればOKなのでスタッフの数は最小限です。申し込みはネット上のページから勝手にやってくれるわけですからね。営業スタッフみたいな人たちは全くいらない。
経費が掛かりませんから、利益に余裕があります。その分をキャッシュバックに回せば、さらに契約者は増える。だから、ネット申込みは条件がかなり良くなっているんですね!利用する側としては、これを使わないと損なんです。
ネット代理店で最高額キャッシュバックを受け取る方法は「2018最新!ソフトバンク光 キャンペーン比較|キャッシュバックが本気でお得なのはココ」の記事を確認してみてくださいね。
工事や初期設定が面倒な方にはソフトバンクエアーもおすすめ!
工事の手間や、初期設定が面倒な方には、ソフトバンクエアーもおすすめです。
「2018最新|ソフトバンクエアーの評判|光回線のプロが実際に使ってみて速度・料金・キャンペーンを批評します!」の記事で料金や特徴、ソフトバンク光との違いについて詳しく解説しているので、ご参考ください。