新電力会社が現在展開しているキャンペーンについて興味があるけれど、新電力会社も少なからずありますので、どのキャンペーンが良いのか迷ってしまいます。
そのため、この記事では新電力会社のキャンペーンを、業者別にまとめてみました。
また、業者内でどのキャンペーンがいいのかも決めてみました。
キャンペーンは気になるけど、いちいち調べるのが面倒くさいという方はぜひ参考にしてください。
①通信系会社のキャンペーン
通信系の会社が提供する新電力のキャンペーンを見ていきましょう。
通信系会社として、現在キャンペーンを行っているのは、下記のとおりです。
- 楽天でんき
- auでんき
- ソフトバンクでんき
- eo電気
以上の4つのキャンペーンがあります。
⑴楽天でんきのキャンペーン
楽天ポイント2,000ポイントキャンペーン
楽天でんきの提供しているキャンペーンは、楽天でんきへ申し込み、4ヶ月間以上契約を続けることで、楽天ポイント2,000ポイントがプレゼントされます。
楽天でんきの料金プラン
基本料金 | 従量料金 | |
北海道電力エリア | 全国一律0円 | 29.50円kWh |
東北電力エリア | 26.00円kWh | |
東京電力エリア | 26.00円kWh | |
中部電力エリア | 26.00円kWh | |
北陸電力エリア | 21.50円kWh | |
関西電力エリア | 22.00円kWh | |
中国電力エリア | 24.00円kWh | |
四国電力エリア | 24.00円kWh | |
九州電力エリア | 23.00円kWh | |
沖縄電力エリア | 26.50円kWh |
基本料金0円で、違約金も契約手数料も0円です。
全国で利用ができます。
ネットから簡単に申し込むことが可能です。
解約金に関しても無料ですが、にねんとく2割は2年縛りになり、1,080円の違約金が発生しますので注意しましょう。
楽天でんき 公式サイト
⬇︎こちらの記事も読まれています⬇︎
⑵auでんきのキャンペーン
auでんき 200万件突破キャンペーン
auでんきでは、2019年6月21日~2019年9月30日までの期間限定で、「auでんき 200万件突破キャンペーン」を開催しています。
既にauでんき契約済みの方は、抽選で2,000名にau WALLET ポイント10,000ポイントプレゼントされます。
新たにauでんきを契約する方にも、抽選で2,000名にau WALLET ポイント10,000ポイントプレゼントされます。
キャンペーンには特別な応募は必要ありません。
自動的に抽選対象になります。
auでんきの料金プラン
料金プランは、でんきMプランのみで、東京電力と同じ電力料金になります。
ただしauでんきに加盟すると、au WALLETが加算されます。
ポイント還元率は下記のとおりです。
ポイント還元率 | 1% | 3% | 5% |
毎月の電気料金 | 5,000円未満 | 5,000円~8,000円未満 | 8,000円以上 |
月8,000円の電気を使用すれば、400ポイントのau WALLETポイントが貯まります。
⬇︎こちらの記事も読まれています⬇︎
⑶おうちでんき(ソフトバンク)キャンペーン
おうちでんき でんき代初月無料キャンペーン
ソフトバンクでんきのキャンペーンとして「おうちでんき でんき代初月無料キャンペーン」を2019年8月1日~9月1日まで実施しています。
キャンペーン期間中に、新たに「おうちでんき」に申し込んだ人の初月電気代が、無料になります。
ただし電気代が10万円未満(税抜)に限ります。
適用条件は、キャンペーン期間中に新たに「おうちでんき」に申し込んだ上、2019年12月31日までに「おうちでんき」が開通され、電気の需給が開始された方に限ります。
おうちでんきの料金プラン
おうちでんき(東京電力エリア)
税抜 | 税込 | ||
基本料金 | 契約電流10Aにつき (契約電流15Aの場合) |
260.00円 (390.00円) |
280.80円 (421.20円) |
契約電流1kVAにつき | 260.00円 | 280.80円 | |
電力量料金 | 最初の120kWhまでの1kWhにつき | 17.90円 | 19.33円 |
120kWh~300kWhまでの1kWhにつき | 27.52円 | 29.72円 | |
300kWhを超える1kWhにつき | 27.52円 | 29.72円 | |
最低月額料金 | – | 214.40円 | 231.55円 |
⬇︎こちらの記事も読まれています⬇︎
⑷eo電気のキャンペーン
もれなくもらえる!選べるプレゼントキャンペーン
eo電気のキャンペーンは「もれなくもらえる!選べるプレゼントキャンペーン」が、2019年7月1日~2019年9月30日まで開催されています。
キャンペーン適用条件に、eo電気に新規で申し込み、2019年12月31日までに利用を開始した人が対象になります。
キャンペーン特典は、Webカタログから選んだ賞品が1つプレゼントされます。
賞品数は700点以上で、たとえばJCBギフトカード4,000円分などがあります。
eo電気のセット料金
また、eo電気とeo光ねっとをセットで利用すると、12ヶ月間500円/月引き(年間6,000円割引)となります。
もしくは、関電ガスeo割とeo電気をセットで利用した場合、eo電気の電気使用料金を4か月最大500円/月引き(最大2,000円割引)となります。
事務手数料と解約清算金0円
さらに、2019年7月1日~2019年9月30日の期間限定で、eo電気シンプルプランまたはスタンダードプランを申し込み、2020年3月31日までに利用開始した方は、事務手数料3,240円と解約清算金3,240円が0円となっています。
気軽に始めることができるキャンペーンです。
eo電気の料金表
電気使用量は「eo電気だけを利用の場合」下記の表のとおりになります。
単位 | 料金額(税込) | |
基本料金 | 1契約 | 1,144円 |
電力量料金 | 最初の120kWh | 18.29円 |
120kWh~250kWh | 18.33円 | |
250kWh~300kWh | 22.52円 | |
300kWh~ | 28.18円 |
⬇︎こちらの記事も読まれています⬇︎
②ガス会社系のキャンペーン
ガス会社が提供する新電力のキャンペーンを見ていきましょう。
ガス会社系として、現在キャンペーンを行っているのは、下記のとおりです。
- 東京ガス
- 大阪ガス
- ENEOSでんき
- エルピオでんき
以上の4つのキャンペーンがあります。
⑴東京ガスのキャンペーン
3ヶ月10%OFFキャンペーン
東京ガスのキャンペーンとして、電気代が3ヶ月分10% OFFになるキャンペーンを、2019年6月17日~10月8日まで実施しています。
期間中に東京ガスの電気を新規で申し込み、かつ電気の需給開始日が2019年6月10日~2020年4月8日までの方が対象になります。
対象のプランは、
- ずっとも電気1S
- ずっとも電気1
- ずっとも電気2
- ずっとも電気3
になります。
割引となる電気の使用期間は、
- 1ヶ月目は需給開始日から初回電気計量日の前日まで
- 2ヶ月目は初回の電気計量日から翌月の電気計量日の前日まで
- 3か月目は翌月の電気計量日から翌々月の電気計量日の前日まで
割引内容は、上記期間において電気の請求額から再生可能エネルギー発電促進賦課金を差引いた金額の10%の割引となります。
群馬県・栃木県の地域割引
2019年6月17日~10月8日まで、群馬県・栃木県は地域割引があります。
2019年6月17日~10月8日までに、
- ずっとも電気1S
- ずっとも電気1
- ずっとも電気2
- ずっとも電気3
に新規で申し込んだ上、電気の需給開始日が2019年6月10日~2020年4月8日までの人が対象になります。
群馬県では3,000円分、栃木県では1,515円分のパッチョポイントがプレゼントされます。
料理レシピサービス「クックパッド」の人気順検索が利用可能
月額400円の、クックパッド有料会員限定の機能である、「人気順検索」が会員サイト「my TOKYOGAS」やアプリ経由で、使い放題になります。
生活まわり駆けつけサービス
- 水まわり
- 玄関の鍵
- 窓ガラス
のトラブル時に24時間365日専門スタッフが受付するサービスの利用が可能です。
東京ガストリプル割
東京ガス提携のプロバイダが、光回線サービスとインターネット接続サービスを一括で提供するインターネットサービスの料金を割引するサービスです。
東京ガスの料金プラン
「ずっとも電気1」の料金プランは下記のとおりになります。
単位 | 料金(税込) | ||
基本料金(1ヶ月あたり) | 契約電流 | 30A | 842.40円 |
40A | 1,123.20円 | ||
50A | 1,404.00円 | ||
60A | 1684.80円 |
電力量料金 | 単位 | 料金 |
140kWh | 23.24円 | |
140kWh~350kWh | 23.45円 |
東京ガスは、東京電力エリアのみの提供になります。
(離島を除く)
⬇︎こちらの記事も読まれています⬇︎
⑵大阪ガスのキャンペーン
電気基本料金2ヶ月無料
2019年8月1日~9月30日の期間限定で、電気基本料金2ヶ月無料というキャンペーンを行っています。
2019年8月1日~9月30日に、
- ベースプランA
- ベースプランA-G
- スタイルプランS
- スタイルプランP
- スタイルプランd
- スタイルプランE
- 家庭用ガス発電プラン
のどれかを新規で契約した上で、2019年8月1日~11月30日に電気供給が開始していることが、キャンペーン適用条件になります。
Amazonギフト券2,000円分プレゼント
2019年8月1日~9月30日の間に、大阪ガスの電気「スタイルプランP」を新規に申し込みした上、2019年8月1日~11月30日に電気供給が開始しており、2019年11月30日までに「マイ大阪ガス」へ登録し、ログインすることでAmazonギフト券2,000円分がプレゼントされます。
dポイント3,000円分プレゼント
「スタイルプランd」に新規で申し込みをした人限定で、供給開始から3ヶ月経過後の翌月末にdポイント3,000円分をプレゼントしています。
大阪ガスの料金プラン(スタイルプランP)
大阪ガスの、スタイルプランPの料金プランは下記のとおりです。
料金単価 | ||
最低料金(最初の15kWhまで) | 580.00円 | |
電力量料金 | 15kWh~120kWhまで | 20.19円 |
120kWh~360kWhまで | 24.53円 | |
360kWh~ | 28.76円 |
⬇︎こちらの記事も読まれています⬇︎
⑶ENEOSでんきのキャンペーン
基本料金3ヶ月無料キャンペーン
2019年8月31日まで、ENEOSでんきは基本料金3ヶ月分無料キャンペーンを行っています。
キャンペーン適用条件は、2019年7月1~8月31日までの間に、ENEOSでんき(Vプラン)の新規申し込みを完了し、2019年11月30日までにENEOSでんきの供給を開始していることが条件です。
割引内容は、供給開始月の翌々月から3ヶ月間の基本料金が無料となります。
ガス料金最大3,000円割引
2020年3月31日までに、契約名義、使用場所および支払い方法が同一である
- ENEOSでんき
- ENEOS都市ガス
両方の申し込みを完了し、その後、契約が成立していること。
その上で、2020年6月30日までに、ENEOS都市ガスの供給を開始していると特典が適用されます。
サービス対象エリアは、ENEOS都市ガスの東京ガスの供給エリアのうち、東京地区等と規定しているエリア(茨城県日立市を除く)です。
割引内容はガス料金から最大で月額600円(税込)を、5ヶ月間(最大で3,000円)割引します。
ENEOSでんきの料金表
ENEOSでんきの料金のVプランは下記のとおりです。
アンペア数 | 料金 | |
基本料金 | 10A | 280.80円 |
15A | 421.20円 | |
20A | 561.60円 | |
30A | 842.40円 | |
40A | 1,123.20円 | |
50A | 1,404.00円 | |
60A | 1,684.80円 | |
6kVA以上 | 280.80円 |
単位 | 料金 | |
従量料金 | 0~120kWh | 19.52円 |
120~300kWh | 24.09円 | |
300kWh~ | 25.75円 |
⬇︎こちらの記事も読まれています⬇︎
⑷エルピオでんきのキャンペーン
エルピオでんき2019サマーキャンペーン
2019年7月16日~8月31日までの期間限定で、供給開始月を含む3ヶ月間の電気料金を10%OFFになります。
Amazonギフト券プレゼント
2019年7月16日~8月31日までの期間限定で新規契約をした方に限り、Amazonギフト券をプレゼントします。
ただし、中国電力エリアのみ異なります。
- 東京電力エリア
- 中部電力エリア
- 東北電力エリア
- 九州電力エリア
は下記のとおりです。
契約容量 | Amazonギフト券 |
30A | 3,000円分 |
40A | 4,000円分 |
50A | 5,000円分 |
60A | 6,000円分 |
7kVA以上 | 8,000円分 |
中国エリアのみ下記のとおりです。
契約容量 | Amazonギフト券 |
従量電灯A | 4,000円分 |
7kVA以上 | 8,000円分 |
エルピオでんきの料金表
エルピオでんきスタンダードプランSの料金表です。
20A~30Aは申し込みが終了になりました。
契約電流アンペア | 料金 | |
基本料金 | 20A~30A(申し込み終了) | - |
40A | 1,067.04円 | |
50A | 1,319.76円 | |
60A | 1,583.71円 |
電気利用料(従量電灯) | 120kWhまで | 18.50円(40A~50A) |
18.31円(60A) | ||
121kWh~300kWhまで | 22.62円 | |
301kWh以上 | 25.31円 |
⬇︎こちらの記事も読まれています⬇︎
③その他事業系のキャンペーン
その他の事業系が提供する新電力のキャンペーンを見ていきましょう。
その他の事業系として、現在キャンペーンを行っているのは、下記のとおりです。
- H.I.Sでんき
- 小田急でんき
- 親指でんき
- あしたでんき
以上の4つのキャンペーンがあります。
⑴H.I.Sでんき(HTBエナジー)のキャンペーン
H.I.S.旅トクコース
東京電力エリアに限り、契約容量40A以上の人で、「たのしいでんき・H.I.S.旅トクコース」に契約することで、出発月の電気代の基本料金が年最大4回無料になるサービスがあります。
ただし、供給開始から1年経過後の翌月から、旅行回数に応じ最大4回、毎月基本料金が割引になります。
割引をするためには、割引申請をしなければなりません。
H.I.S.旅トクコースの料金プラン
H.I.S.旅トクコースの料金プランは下記のとおりです。
単位 | 料金 | |
基本料金 | 40A | 1,023.20円 |
50A | 1,304.00円 | |
60A | 1,584.80円 |
単位 | 料金 | |
従量料金 | 0~120kWhまで | 20.52円 |
120kWh~300kWhまで | 25.22円 | |
300kWh~ | 28.51円 |
⬇︎こちらの記事も読まれています⬇︎
⑵小田急でんきのキャンペーン
電気代2ヶ月15%OFF
8月31日までに小田急でんきを新規で申し込みをした上で、電気供給開始日が11月30日までの人を対象に電気代2ヶ月分15%OFFキャンペーンをしています。
対象メニューは、
- 小田急でんきS(スモール)プラン
- M(ミディアム)プラン
- L(ラージ)プラン
です。
割引となる電気の使用期間は、
- 1ヶ月目は需給開始日から初回の検針日の前日まで
- 2ヶ月目は初回の検針日から翌月の検針日の前日まで
となります。
小田急でんきの料金表(Mプラン)
小田急でんきのMプランの料金表は下記のとおりです。
電気料金が10,000円以上のファミリー世帯にお得なプランになります。
単位 | 料金 | |
基本料金 | 30A | 842円 |
40A | 1,123円 | |
50A | 1,404円 | |
60A | 1,684円 |
単位 | 料金 | |
電力量料金(従量料金) | 0~120kWh | 23.2円 |
120kWh~300kWh | 23.4円 | |
300kWh | 25.9円 |
⑶親指でんきのキャンペーン
夏本番、暑さ対策キャンペーン
2019年8月31日までに新規契約をした全員に、Amazonギフト券3,000円分をプレゼントします。
ただし、2020年2月末まで、親指でんきの契約を継続していることが条件になります。
そのため、Amazonギフト券は2020年3月末から発送になります。
親日でんきの料金表
親指でんき「いいねプランB」の料金表を紹介します。
一般家庭向けで、
- 北海道
- 東北
- 東京
- 中部
- 九州エリア
が対象です。
主に、
- 契約アンペア数が高い人
- 電力使用量が多い人
におすすめのプランとなっています。
エリア | 基本料金 | 従量料金(税込) |
北海道電力エリア | 0円 | 29円 |
東北電力エリア | 26円 | |
東京電力エリア | 26円 | |
中部電力エリア | 26円 | |
九州電力エリア | 23円 |
⬇︎こちらの記事も読まれています⬇︎
⑷あしたでんきのキャンペーン
Amazonギフト券2,000円分プレゼントキャンペーン
キャンペーン期間は、2019年7月1日~2019年8月31日の2ヶ月間です。
キャンペーン期間内に新規の他電力から、あしたでんきに切り替え申し込みを完了した人が対象になります。
ただし、過去あしたでんきを契約していた人は対象外です。
対象プランは、
- 標準プラン
- たっぷりプラン
になります。
特典は、Amazonギフト券2,000円のギフトコードです。
電力供給開始から1ヶ月経過してから特典の案内メールが届きます。
あしたでんきの料金表
あしたでんきの標準プランの料金表は下記のとおりです。
エリアは東京エリアに限ります。
基本料金 | 電力量料金(従量料金) |
0円 | 25.50円 |
⬇︎こちらの記事も読まれています⬇︎
④大手電力会社のキャンペーン
大手電力会社が提供する新電力のキャンペーンを見ていきましょう。
現在キャンペーンを行っているのは、下記のとおりです。
- 東北電力
- 東京電力
- 中部電力
- 関西電力
以上の4つのキャンペーンがあります。
⑴東北電力のキャンペーン
よりそう+eねっとバリュー・スタートキャンペーン
2019年3月25日~2019年8月31日の期間限定で、「よりそう+eねっとバリュー」に新規申し込みを行い、検針表をWebでのお知らせに切り替えた人を対象にして、「よりそうeポイント」100ポイントがもらえます。
また、抽選で
- 10名に10,000ポイント
- 50名に5,000ポイント
- 100名に1,000ポイント
プレゼントがあります。
よりそうeポイントは、dポイントやWAONポイントのような電子マネーと交換することが可能です。
契約をすることで自動的に抽選参加となります。
東北電力の料金表
東北電力のよりそう+eねっとバリューの料金表は、下記のとおりです。
単位 | 料金 | |
基本料金 | 10A | 270.00円 |
15A | 432.00円 | |
20A | 594.00円 | |
30A | 918.00円 | |
40A | 1,242.00円 | |
50A | 1,566.00円 | |
60A | 1,890.00円 |
単位 | 料金 | |
電力量料金(従量電灯) | 0~120kWhまで | 18.24円 |
120kWh~300kWhまで | 24.87円 | |
300kWh~ | 28.75円 | |
最低月額料金 | - | 203.04円 |
⑵東京電力のキャンペーン
「ガス代基本料金3ヶ月無料!」キャンペーン
キャンペーン期間は2019年7月1日~9月30日です。
キャンペーン期間中に、新規で家庭向け都市ガスプラン
- とくとくガスプラン
- とくとくガス床暖プラン
のどちらかに申し込み、対象の電気料金プランとまとめた人が対象になります。
対象の電気料金プランとは、
- スタンダードS/L/X
- プレミアムプラン
- プレミアムS/L
- 夜トク8/12
- スマートライフプラン
- スマートライフS/L
- アクアエナジー100
です。
プレミアムS/L限定特典新規加入で8,000ポイント
2年契約のプレミアムSプラン、もしくはプレミアムLプランに新規加入すると、
- Pontaポイント
- Tポイント
- WAONポイント
- nanacoポイント
に交換することができるTEPCOのポイントが、8,000ポイント貯まります。
TEPCOのポイントは1ポイント=1円相当として、利用することができます。
プレミアムS/Lプランは、2年契約になりますので、契約期間中に解約すると違約金が5,000円発生します。
Web申し込みで500ポイントプレゼント
Webから申し込みを行うことで、TEPCOのポイント500ポイントをプレゼントします。
- Pontaポイント
- Tポイント
- WAONポイント
- nanacoポイント
に交換することが可能です。
東京電力の料金表
東京電力のスタンダードSプランについて紹介します。
単位 | 料金 | |
基本料金 | 10A | 280.80円 |
15A | 421.20円 | |
30A | 561.60円 | |
40A | 1,123.2円 | |
50A | 1,404.00円 | |
60A | 1,684.80円 | |
7kVA | 1,965.60円 |
単位 | 料金 | |
電力量料金 | 0~120kWh | 19.52円 |
121kWh~300kWh | 25.98円 | |
301kWh~ | 30.02円 |
⬇︎こちらの記事も読まれています⬇︎
⑶中部電力のキャンペーン
カテエネサイト300ポイントプレゼント
カテエネサイトに新規登録し、Web利用明細へ変更すると、カテエネポイント、300ポイント(300円相当)がもれなくプレゼントされます。
カテエネサイトで年間最大840ポイントプレゼント
カテエネサイト上で電気の使用実績やコラムなどをチェックすることで、年間最大840ポイントがプレゼントされます。
中部電力の料金表
中部電力のカテエネプランは、首都圏で業界トップクラスの低価格になっています。
単位 | 料金 | |
基本料金 | 20A | 525.60円 |
30A | 788.40円 | |
40A | 1,051.20円 | |
50A | 1,314.00円 | |
60A | 1,576.80円 | |
7kVA | 1,839.60円 |
単位 | 料金 | |
電気量料金(従量電灯) | 0~120kWh | 19.42円 |
120kWh~300kWh | 25.00円 | |
300kWh~ | 26.00円 |
⑷関西電力のキャンペーン
オリジナルQUOカード1,000円分プレゼント
2019年5月1日~8月31日の期間限定で、関西ガスの「なっトクプラン」に新規で申し込みし、供給開始から1年以上契約で、1,000円分の「はぴ太ファミリー」オリジナルQUOカードをもれなくプレゼントします。
さらに、抽選で1万円相当の神戸ビーフ(焼肉用)550gを、毎月100名にプレゼントしています。
関西電力の料金表
関西電力の新プランである、はぴeタイムの料金表を紹介します。
下記のとおりです。
単位 | 料金 | ||
基本料金 | 最初の10kwまで | 1契約 | 2,160.00円 |
10kwを超える1kwにつき | 1kw | 388.80円 |
電力量料金 | デイタイム (昼間時間) |
夏季 | 1kw | 34.31円 |
その他季節 | 31.19円 | |||
リビングタイム (生活時間) |
23.05円 | |||
ナイトタイム (夜間時間) |
10.51円 | |||
はぴeプラン | 基本料金と電力料金の合計から10%割引(割引上限額は3,240円/月) |
⑤どのキャンペーンがお得なのか?
通信系のキャンペーンの中でお得なのは、ソフトバンクでんきの「おうちでんき でんき代初月無料キャンペーン」ではないでしょうか。
電気代が1ヶ月分全額無料になるのは、かなり大きいメリットであるといえます。
ガス会社系の新電力会社が提供しているキャンペーンでお得なのは、東京ガスです。
ENEOSでんきのキャンペーンも中々お得ですが、東京ガスのキャンペーンの方が甘受できるメリットが多くなりますので、ここでは東京ガスのキャンペーンがもっともお得です。
その他事業系の新電力会社が提供しているキャンペーンの中でお得なのは、H.I.Sでんきであると考えます。
1年間契約をしなければならないのですが、その分、旅行中の電気代を無料にすることができる点は大きなメリットです。
大手電力会社が提供しているキャンペーンに関しては、特別どこが優れているというのはありません。
キャンペーンではなく、ライフスタイルと料金で比較するべき
キャンペーンを紹介してきましたが、結論からいえば、お得なキャンペーン=お得な新電力会社というわけではありません。
キャンペーンには、数か月間、その新電力を利用し続けなければ特典をもらうことができないものが多々あります。
そのため、キャンペーン割引やプレゼントを狙い、新電力会社を選んでしまうと結局損をしてしまうことになるでしょう。
そのため、新電力会社はキャンペーンではなく、自身のライフスタイルにあったものを選び、その上でキャンペーンの有無を見るようにすると、損をする可能性は低くなります。
【まとめ】
- お得なキャンペーン=お得な新電力会社ではない。
- 新電力会社は自身のライフスタイルにあったものを選び、その上でキャンペーンの有無を見るようにする。
⬇︎ライフスタイルに応じた新電力会社選びをする⬇︎
⬇︎オール電化住宅の方は以下の記事から選びましょう⬇︎
まとめ
新電力会社のキャンペーンを紹介しました。
キャンペーンに関しては、様々なキャンペーンがありますが、その中でお得なキャンペーンは、
- 通信系では「おうちでんき」
- ガス会社系は「東京ガスのでんき」
- その他事業系は「H.I.Sのでんき」
がお得なキャンペーンであるといえます。
大手電力会社に関してはどこのキャンペーンもさほど変わりないです。
キャンペーンで電力会社を選ぶよりも、自身のライフスタイルにあった料金の電力会社を選び、そのあとにキャンペーンの有無によって判断するといいでしょう。
キャンペーンだけで電力会社を選んでしまうと、トータルで損をする可能性がありますよ。
コメント