おうちでんきの評判は?スマホとセットにした方がお得?

おうちでんき評判 新電力会社

携帯電話最大手といわれるソフトバンク(Softbank)が提供している「おうちでんき」は、

  • ソフトバンク
  • 系列グループのワイモバイル

のユーザー向けの電力供給サービスです。

結論から言うと、

「ソフトバンク・ワイモバイルのスマホユーザーならセット割でお得」

な電力サービスです。

  • スマートフォン
  • タブレット端末
  • インターネットサービス

とセットで契約することで、「毎月の通信料割引」や、「従量料金部分の割引」が受けられます。

さらに加入から2年間は、

  • 水回り
  • カギ

など、おうちのトラブルに無料で24時間365日対応してくれる「おうちレスキュー」の特典が付きます。

毎月の通信・電気の請求をひとまとめにできます。

ですので、それだけを考えても切り替えのメリットは大きいサービスです。

この記事では、おうちでんきの

  • 他の電力会社より特長
  • 利用者からの評判・口コミ
  • 他社との料金比較
  • 他社と比べたメリットデメリット

をさらに掘り下げていきます!

①おうちでんきの特長

おうちでんき特徴

おうちでんきに加入して

  • スマホ
  • インターネットサービス

とセット契約にすると、その時点で

おうち割 でんきセット

が適用されて、スマホや携帯電話1回線につき、通信料金が毎月100円割引になります。

ちなみに毎月100円割引になるのは2年間

その後は毎月50円割引になるけど、それでもありがたいですね。

また、おうち割でんきセットでは、

  • 東京電力
  • 関西電力

といった地域の電力会社の従量料金部分が、毎月1%安くなるようになっています。

ただし、電気料金だけでは安いとは言えません

ソフトバンクグループのサービスを多数ご利用中の方にはメリットがあります。

  • セット割で安くなる!
  • 従量料金部分は1%安く

②おうちでんきの評判・口コミ

ここで実際の利用者からの評判・口コミをみていきましょう。

  • 悪い評判
  • 良い評判

に分けて紹介いたします。

まずは、悪い評判から見ていきましょう。

2.1 おうちでんきの悪い評判

料金が安くなったのかわかりにくいという人がいるようです。

20代 女性 会社員
電気代5000円。。。
ソフトバンクでんきにしたから高なったんかな。。
わかりにくい。。」

セット割引との兼ね合いでわかりにくいようです。

40代 女性 会社員
「あまりにもソフトバンクでんきのサポートセンター繋がらなさすぎて、ショップに問い合わせしたわい
お姉さんごめんねー」

サポートセンターは時間帯によって繋がりにくい時間帯は出てしまいます。

ですので、平日午前中や昼すぎの時間帯等、混雑しづらい時間を狙って電話してみましょう

2.2 おうちでんきの良い評判

おうちでんきに切り替えてから料金が明らかに安くなったと喜ぶ声や、オペレータの対応の良さに対する評判が良いです。

50代 女性 主婦
「ソフトバンクでんきのコールセンター暇なのか、電話かけたら速攻オペレータに繋がるし対応そこそこ丁寧な人ばかりだし、ある意味良いww」
20代 女性 会社員
「電気代が!めっちゃ安くなってる!!!
ソフトバンクでんきにまとめたらなんか割引きめっちゃあってすんごい安くなってる
驚いてiPhone落っことしそうになった笑笑」
30代 男性 会社員
「ソフトバンクの今月の料金確定されて、金額みたらいつもより4000円プラス。
あれ?過勤したっけ?
って思ったらソフトバンクでんきに変えたんだった。
…と、しても電気代安いよ(;・ω・)エアコンつけっぱでこれは。」

2.3 おうちでんきの評判のまとめ

  • 電気代が安くなった
  • サポートセンターがつながりやすく、対応が丁寧

という声がありますが、一方で時間帯によっては繋がりにくいようです。

一人暮らし等の元々使用する電気量が少ない場合は、電力会社を切り替えても

料金が大きく変わらない

という場合もあるのでしっかりシュミレーションしてから検討せれたほうが良いでしょう。

  • 料金は安い高いともに評判が…
  • サービスは丁寧でいい!
  • 電話が繋がりにくい時間帯も…

③おうちでんきの料金比較

おうちでんき料金

おうちでんき

は、SBパワー株式会社(小売電気事業者番号:A0186)の電力供給によりソフトバンクが提供する、

  • 東北電力エリア
  • 中部電力エリア
  • 関西電力エリア
  • 中国電力エリア
  • 四国電力エリア
  • 沖縄電力エリア

でどなたでも規制料金の電力量料金より1%安くでんきをご利用いただける電力サービスです。

セットで対象の

  • 携帯電話
  • タブレット
  • 対象の固定通信サービス

をご利用すると、対象の携帯電話、タブレット、または対象の固定通信サービスの

ご利用料金を割引

してくれます。

割引料金については、対象の固定通信サービス1契約につき、

対象サービスの料金が2年間毎月100円引き

(3年目以降は毎月50円割引)となります。

例えば、

  • スマホ
  • タブレット

ソフトバンクで契約している人が、

おうちでんき

に申し込めば、割引が適用されて、スマホ・タブレット両方で、年間2,400円安くなります。

3.1 おうちでんきのプラン概要

電気料金だけみると、東京電力などの大手電力会社の規制電力料金から1%割引のみとなります。

セット割対象は下記になります。

  • スマートフォン
  • 携帯電話
  • タブレット(iPhone / スマートフォン / ケータイ / あんしんファミリーケータイ / みまもりケータイ / iPad / タブレット / Wi-Fiルーター)
  • インターネット(SoftBank 光 / SoftBank Air / Yahoo! BB ADSL / Yahoo! BBバリュープラン / SoftBank ブロードバンドADSL(Nexyz.BB))

すでに、これらのソフトバンクサービスを使っている場合には、割引がお得です。

ソフトバンクが提供するwi-fiサービスの “ワイモバイル” は、セット割引の対象となります。

ですので、ワイモバイルの携帯電話取扱店にて

おうちでんき

の申し込みも可能です。

ちなみに、

『おうちでんき』

Tポイントはたまりません

3.2 従来の電力との比較

回線数による割引額を比較した表です。

回線数 月間割引額 年間割引額
1回線 108円 1296円
2回線 216円 2592円
3回線 324円 3888円
4回線 432円 5184円
5回線 540円 6480円

規制電力料金から1%割引とともに上記のような割引が適用されます。

ソフトバンクの通信サービスをたくさん契約はお得です。

スマホでもネットでも、1回線につき毎月108円安くなるわけです。

例えばソフトバンクの

  • スマホ
  • Yahoo!BBのネット回線

を使っていれば、あわせて216円安くなる計算です。

4人家族全員でソフトバンクを利用していれば、4台分適用されます。

  • ソフトバンク・Yモバイルの利用料の割引きが!
  • 契約台数によっては大幅割引!
  • Tポイントは付かないのでご注意を

④おうちでんきのメリット

おうちでんきメリット

おうちでんきのメリットをご紹介します。。

4.1 「おうち割 でんきセット」の適用で電気代が安くなる

スマホや携帯電話1回線につき、通信料金が毎月100円割引になります。

10回線まで

ただし、3年目以降は毎月50円割引に変更になります。

4.2 「おうちレスキュー」が2年間無料で利用できる

おうちレスキュー

は、水回りのトラブル

  • 水漏れ
  • 配管のつまり

の他に、

  • カギの紛失
  • ガラスのひび割れや破損

などの出張料・作業料が2年間無料になるサービスです。

30分以内の作業となっていますが、業者に依頼する場合だいたい

  • 水回りのトラブルだと8,000円~
  • 鍵の紛失12,000円
  • ガラスの破損15,000円~

と結構な費用がかかるものが無料になるのはお得かもしれません。

公式HPには

地域によってはご利用できない場合や提供内容が異なる場合があります。
作業により部品代・特殊作業代・延長料など別途料金が発生する場合があります。

とあるので、確認は必要ですね。

4.3電力供給エリアは全国

おうちでんきの対応エリアはつぎの通りです。

  •  北海道電力エリア
  • 東北電力エリア
  • 東京電力エリア
  • 中部電力エリア
  • 関西電力エリア
  • 中国電力エリア
  • 四国電力エリア
  • 沖縄電力エリア
  • 1回線につき100円、3年目以降は50円割引
  • おうちレスキューが30分無料に
  • 対応エリアが全国

⑤おうちでんきのデメリット

おうちでんきデメリット

つぎは、デメリットをご紹介します。

5.1 解約料金がかかる

解約する際に解約事務手数料540円がかかります。

他の新電力のように

「1年以上すればOK」

といったものではなく、解約する際に必ずかかります。

また、一般送配電事業者からソフトバンクでんきに対する

  • 工事費
  • 託送料

の精算があった場合には、費用が発生する可能性あります。

5.2 「おうち割」が3年目以降50円に減額になる

せっかくの割引が半額になってしまうのはかなりデメリットと言えます。

  • 解約手数料は必ず540円かかる!
  • 3年目以降の割引は50円に減額される…

まとめ

まとめとしては、おうちでんきは、

ソフトバンクの通信サービス

たくさん契約している人にはメリットが有ると言えます。

当然ですが、契約をまとめるとスッキリして見やすくもなると思います。

ただし、どんな場合でも解約手数料が取られます。

また、3年目以降の割引額の減額はかなりデメリットと言えます。

8 会社概要

おうちでんきを運営している会社の概要をご紹介します。

会社名 ソフトバンク株式会社
会社所在地 東京都港区東新橋1-9-1
運営責任者 代表取締役 社長執行役員 兼 CEO 宮内 謙
サイトURL https://www.softbank.jp
電話番号 0800-170-3710
事業内容
  • 移動通信サービスの提供
  • 携帯端末の販売
  • 固定通信サービスの提供
  • インターネット接続サービスの提供

コメント

タイトルとURLをコピーしました