【タイミングが大事】GMOとくとくBBのWiMAXの解約方法

マックパソコン睨む若い断線 WiMAX
当サイトのコンテンツ内にはプロモーションを含みます。

GMOとくとくBBでWiMAXを契約したものの、

「速度が遅くて、使い物にならない!」

「他のモバイルルーターの方に乗り換えしたい」

などなど、GMOとくとくBBのWiMAXを解約したいと強く思っている方がいると思います。

 

今回の記事では、

  • GMOとくとくBBを解約するベストなタイミング
  • 一番手間のかからない解約の方法

を徹底解説します。

最後まで読めば、

  • 違約金を0円で解約できる裏技

までしっかりわかる内容になっています。

 

GMOとくとくBBのWiMAXを違約金0円で解約できるように、まずは解約のタイミングの見極め方をチェックしましょう!

①GMOとくとくBBのWiMAXの解約前に「契約更新月」を確認しよう!

GMOとくとくBBは契約更新月以外に解約すると、違約金がかかります。

まずは、

「あなたの契約更新月がいつなのか?」

を確認しておかないと、解約で失敗することになりかねませんよ。

1.1契約更新月に解約しないと違約金がかかる

GMOとくとくBBのwimaxには

  • 2年自動更新契約
  • 3年自動更新契約

があります。

解約の申請がない限り、自動で更新されます。

これらの自動更新の契約満了月の翌月が更新月になります。

更新月に解約すれば違約金は発生しません。

 

同じwimaxでも事業者ごとに微妙にルールが違いますが、GMOとくとくBBのwimaxの場合の契約期間配下の通り。

契約期間の考え方
2年プラン端末発送月の翌月を1カ月目とした24ヶ月間
3年プラン端末発送月の翌月を1カ月目とした36ヶ月間

解約しても解約金がかからない契約更新月は、

  • 「2年プランの1回目が25カ月目、2回目が49カ月目」
  • 「3年プランの1回目が37カ月目、2回目が73カ月目」

となることを覚えておいてください。

 

【2年プランの解約更新月】

GMOとくとくBB更新月2年

 

【3年プランの解約更新月】

GMOとくとくBB更新月3年

 

1.2契約更新月はWEB上でいつでも確認できる

GMOとくとくBBでwimaxを契約した月を覚えておき、更新月を数えるのは面倒ですよね?

GMOとくとくBBのWeb上のマイページ「BBnavi」いつでも調べることができます

wimaxはもちろん、光回線等でGMOとくとくBBを契約している際も使う便利なオンライン上の管理画面です。

 

GMOとくとくBBでwimaxを契約すると、BBnaviログインに必要な会員IDと会員パスワードが手に入ります。

会員IDと会員パスワードを入力して、ログインしましょう。

こちらのページからBBnaviにログインできます。

BBnavi|GMOとくとくBB
BBnaviは、ご契約内容の確認や変更、Wi-Fiルーターのお申込みなど、各種お手続き・お申込みができるページです。

 

ログイン後、「現在利用中のサービス確認」を選択します。

すると、接続サービスの項目に、「WiMAX2+ギガ放題接続サービス 契約更新(20●●年●月)」のような表記があります。

この表示が更新月なので、この月に解約すれば解約違約金はかからないということです。

 

1つ注意すべき点が、更新月であれば何日に申請しても良いわけではないということです。

GMOとくとくBBのwimaxは、月の20日まで解約すればその月の月末締めでの解約になります。

しかし、21日以降に解約すると翌月末締めでの解約になります。

 

つまり、更新月に解約したいのであれば、前月の21日から更新月の20日の間に行わなければならないということです。

②GMOとくとくBBのWiMAXの解約方法は4つ!BBnaviでの解約が1番簡単

解約の方法は以下の4通りあります。

GMOとくとくBB WiMAXの解約方法
  1. BBnavi
  2. 電話
  3. お問い合わせフォーム
  4. 書面

解約方法を選ぶポイントを紹介します。

  • BBnaviがもっとも簡単なので、通常の解約はBBnaviがおすすめ
  • BBnaviが使えない場合は電話または問い合わせフォーム
  • 契約8日以内であれば無条件で解約できる「初期契約解除制度」を使う場合は書面

基本的には、BBnaviでの解約を選ぶとよいでしょう。

それぞれの解約手順について詳しく説明していきます。

 

2.1  BBnaviでの解約の手順

wimaxの更新月であれば、Web上で行うのが便利なのでBBnaviを使います。

手順は以下の通りです。

BBnaviでの解約手順
  1. BBnaviで契約更新月を確認
  2. BBnaviトップページへ戻り「サービス・オプションの削除・解約」を選択
  3. 「GMOとくとくBBの解約」の解約メニューにある「解約」ボタンを押す
  4. wimaxはもちろん、GMOとくとくBBすべてのサービスの解約完了

解約ボタン押下後は、アンケートがあるので送信してください。

すべての同意事項にチェックを入れた後、再度「解約」ボタンを押すと解約の申請が完了します。

ただし、毎月1日~10日頃の間は、請求作成期間中のためBBnaviからの手続きができないようになっています。

その際は、電話もしくはお問い合わせフォームから連絡をします。

 

お問い合わせフォームはこちらから。

GMOとくとくBBの会員サポートページです。インターネットの設定やご利用情報のご変更、お引越しの手続き、各種マニュアルやよくあるごお問い合わせなどをご案内いたします。
GMOとくとくBBの会員サポートページです。インターネットの設定やご利用情報のご変更、お引越しの手続き、各種マニュアルやよくあるごお問い合わせなどをご案内いたします。

 

2.2 電話での解約の手順

手順は以下のお客様センターに連絡するだけです。

GMOとくとくBBお客様センター
対応時間平日10時~19時
電話番号 0570-045-109

ただし、

  • 通話料金が8.5円/3分のかかる
  • 電話が通じないことが多い

というデメリットがあるので、基本は電話での解約はおすすめはできません

 

2.3 書面での解約の手順

書面で解約の手続きを行うのは、初期契約解除制度を利用する際だけです。

通常のwimaxの解約とは違い、電気通信事業法令により定められた法律上の解約方法です。

 

端末着荷から8日以内にwimax2+端末セット一式および初期契約解除書面をGMOとくとくBBへ送付すると、

すると解約金なしで解約できます

必要事項を書面に記載して、端末を同封の上下記住所まで送付します。

送付先住所
〒150-8512
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
GMOとくとくBBお客さまセンター 宛

 

必要記載事項(ギガ放題の場合)
1.お申込日:20●●年●月●日
2.販売店名:GMOインターネット株式会社
3.販売店住所:〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
4.販売店電話番号:0570-045-109
5.サービス名:WiMAX 2+ ギガ放題接続サービス
6.通信料金:4,263円
7.上記サービスの契約解除を希望する旨の文言:上記サービスの契約解除を希望します。
8.契約解除を希望する理由 :
9.GMOとくとくBB 会員ID :
10.ご契約者名(フリガナ) :
11.ご契約住所 :
12.ご契約お電話番号 :

 

1.4SIMカード返却を忘れずにすべし

GMOとくとくBBから提供されるwimaxのSIMカードは貸与扱いになっています。

SIMカードはwimax端末に挿入して使います。

しかし、解約した場合wimax端末から取り外し、GMOとくとくBBへ返却します。

 

返却期限は、解約月の翌月末までです。

SIMカードの返却ができない場合、SIM損害金3,000円を請求されます。

送付先住所
〒150-8512
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
GMOとくとくBBお客さまセンター 宛

送料は自己負担で下記住所宛へ返却しなければならないので、注意してくださいね。

③GMOとくとくBBのWiMAX解約前に確認!気になるQ&A

 

Q1. 違約金っていくらなの?

更新月以外の解約は解約違約金が発生します。

いつ解約するかで解約違約金の金額が異なります

利用期間gmoとくとくbbの解約金
1カ月目~24カ月目24,800円
25カ月目以降9,500円

上記表の違約金は、2年プランと3年プランどちらも共通です。

1カ月目~24カ月目の解約金は特に高いので、25ヶ月目の解約更新日を待つのがよいでしょう。

 

Q2. 違約金を無料にできる方法があるって聞いたけど?

あります!!

ただし、違約金を無料にするには、更新月の解約が原則です。

更新月まで待てずにwimaxを解約したい場合、以下の2つの方法があります。

BBnaviでの解約手順
  1. 初期契約解除制度(8日以内)
  2. 20日以内解約違約金無料キャンセル

それぞれの方法を詳しく説明してみます。

あなたも、更新月でなくても、違約金0円で解約できるかもしれませんよ?

 

【 8日以内ならOK!初期契約解除制度】

実は、初期契約解除制度については「書面の解約方法」で説明しています。

8日以内であれば無条件で解約できる法令上の制度です。

 

wimax2+端末が着荷した日、または、契約確認書面を受領した日のいずれか遅い日から起算して

「8日を経過するまでなら」

無料で解約が可能です。

先に説明したように必要事項を書面に記載して郵送します。

GMOとくとくBBから送られてきた端末や周辺機器、SIMカード等すべて返却します。

ただし、事務手数料3,000円は初期契約解除をしても請求されます

また、端末の返却がないと端末代金20,000円を請求されるので気を付けましょう。

 

初期契約解除は個人名義のみ対象なので、法人名義での契約は対象外です。

 

【20日以内ならOK!違約金無料キャンセル】

これは、

「自宅がwimax2+のエリア内だけど、室内での通信に不安がある」

「エリアは問題ないが始めて利用するので一度試してみたい」

など、試したものの満足できなかった場合に、20日以内の解約であれば解約違約金をGMOとくとくBBが負担してくれる制度です。

20日以内解約違約金無料キャンセルが対象になるには、UQwimaxのwimax2+ピンポイントエリア判定が〇の場合に限ります

エリア判定はこちらから

 

この制度の利用手順は、次のようになります。

(1)お客さまセンターへ電話して受付

手順は以下のお客様センターに連絡するだけです。

GMOとくとくBBお客様センター
対応時間平日10時~19時
電話番号 0570-045-109

 

(2)端末等の商品を返却(送料はユーザー負担)

送付先住所
〒150-8512
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
GMOとくとくBBお客さまセンター 宛

20日以内解約違約金無料キャンセルでは、あくまで解約違約金の24,800円のみが免除(GMOとくとくBBが負担)になるだけです。

事務手数料・月額利用料金・クレードル代金・wimax端末返送料は自己負担です。

 

Q3. 他に解約時の注意点はある?

「初期契約解除(8日以内)」や「20日以内解約違約金無料キャンセル」は契約の初期での解約に関する話でした。

ここでお話しするのは、通常の解約のケースで気を付けるべきこと。

それは、「キャッシュバックを受け取ってから解約すること」です。

GMOとくとくBBでは、他社と比較して一番高額なキャッシュバックを行っています

しかし、受取まで11カ月もかかってしまうデメリットがあります。

キャッシュバックを受け取る前に解約すれば、受取時期になってもキャッシュバック受取れません

なので、キャッシュバックを貰ってから解約しましょう。

 

Q4. ズバリ!解約のおすすめのタイミングは?

基本的には更新月に解約しましょう。

更新月であれば解約違約金が発生しないですから。

  • 2年プランであれば「端末発送月の翌月から数えて25カ月目」
  • 3年プランであれば「端末発送月の翌月から数えて37カ月目」

が1回目の更新月で解約しても違約金が発生しない月です。

GMOとくとくBBは、最大41,100円のキャッシュバックが約11カ月後に貰えるので、これを貰った後の1回目の更新月の解約がベストです。

 

更新月に解約するためには、更新月の前月21日~更新月20日までに手続きが必要です。

例)更新月が2019年10月
2019年9月21日~2019年10月20日までに解約申請をすれば、2019年10月末で解約になり、解約違約金がかからない。

更新月の21日目以降にwimaxの解約申請をしても、翌月解約になってしまうので注意しましょう。

結論:契約更新月にBBnaviから解約するのがおすすめ

GMOとくとくBBでwimaxを解約する方法は、Web上のマイページであるBBnaviを利用するのが一番簡単です。

BBnaviで更新月を確認し、更新月前月の21日から更新月20日までwimax解約申請をしましょう。

タイミングを逃し、更新月21日以降に申請してしまうと、翌月解約になってしまいます。

つまり、更新月解約にならずに、高い解約金を支払うことになるので気をつけてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました