間違えないで!OCN光よりドコモ光を選ぶべき理由

ドコモ光
当サイトのコンテンツ内にはプロモーションを含みます。

 

同じNTT系列の会社である、ドコモとOCN。

両者がドコモ光、OCN光という別々のサービスを提供しているため、両者が混同して違いがわからないという方も多いです。

 

しかし料金や特典など金銭的な部分に大きな差があるので、違いを知らないまま契約するのはかなり危険です。

この記事では「ドコモ光OCN」と「OCN光」の違い、どちらにどのようなメリットがあるのか、最終的にどちらを選んだ方が良いのかを詳しく解説します。

 

①ドコモ光とOCN光の違い

「OCN for ドコモ光」は固定回線がドコモ光でプロバイダーにOCNを使った契約です。ドコモ光のなかでもタイプBになります。ドコモ光ではプロバイダーを数社の中から選んで選択するので、OCNを選んだ場合、ドコモ光の回線と合わせて「OCN for ドコモ光」と呼んでいます。

 

「OCN光」は、固定回線とプロバイダーのどちらもOCNになります。OCNが自社で光回線とプロバイダーをセットで提供しているインターネット回線接続サービスです。

 

ドコモ光もOCN光もどちらもNTTの卸光回線サービスです。NTTのフレッツ光で提供していた回線をドコモやOCNに卸売りし、ドコモやOCNが自社のサービスとコラボしてユーザーに提供する光コラボレーションになります。

 

つまり、固定回線はドコモ光・OCN光どちらの場合も、もともとフレッツ光のものです。そして、ドコモ光でプロバイダーにOCNを使った場合は、固定回線とプロバイダーがどちらOCN光と同じため、通信品質もOCN光とまったく一緒になります。

 

1.1ドコモ光OCNとOCN光は何が違う??

違うのは運営会社、利用料金、オプション、割引サービス、キャンペーンです。

 

運営会社は、OCN for ドコモ光は回線がNTTドコモ、プロバイダーがNTTコミュニケーションズです。OCN光は回線とプロバイダー両方NTTコミュニケーションズが運営会社です。

 

運営元が違うので、当然それぞれの基本料金やオプション、割引サービス、キャンペーンなどが違います。OCN for ドコモ光とOCN光のどちらにすれば良いのか決める際は、通信品質がまったく同じなので、料金やオプション、キャンペーンなどで比較して自分に合ったものを選びましょう。

 

 

OCN for ドコモ光とOCN光の違い
光回線設備同じ
プロバイダー同じ
通信品質同じ
運営会社違う
基本料金違う
オプション、キャンペーン、割引違う

 

②ドコモ光のメリット・デメリット

どちらが良いかを判断するために、まずはドコモ光のメリットとデメリットから見ていきましょう。

 

2.1基本料金はドコモ光のほうが高い

ドコモ光は大きく分けてタイプAとタイプBがあります。これらのタイプは選べるプロバイダーと基本料金が違います。プロバイダーを選ばない単独タイプもありますが、インターネットを利用するためには別途プロバイダーを契約しなくてはなりません。単独タイプ+プロバイダーよりも、プロバイダー一体型のタイプA,Bを選んだほうが安いです。

 

ドコモ光基本料金
プラン基本料金(2年定期契約)
タイプA戸建て5,200円

マンション4,000円

タイプB戸建て5,400円

マンション4,200円

単独タイプ戸建て5,000円

マンション3,800円

 

OCNはタイプBのプロバイダーになるので、OCN for ドコモ光は戸建て5,400円、マンション4,200円です。OCN光の料金と比べてみます。

 

 

OCN光基本料金
住まい基本料金(2年定期契約)
戸建て5,100円
マンション3,600円

 

OCN for ドコモ光よりも、OCN光のほうが戸建て300円、マンション600円安いです。

 

2.2プロバイダーを選べる

ドコモ光では、プロバイダーを選べることがメリットです。タイプAのプロバイダーから選べば、基本料金も安くなります。

 

最初に選んだプロバイダーを途中で変更することも可能です。プロバイダーを変更する理由は、通信速度の改善目的が多いです。

 

通信品質はプロバイダーによって左右されることが多いです。特に、夜間などインターネット利用者が増える時間帯になると通信速度が遅くなる場合は、プロバイダーが原因の可能性があります。ただ、どのプロバイダーが速いか遅いかは明確にはわからないので、やみくもにプロバイダーを変更してもかえって速度が遅くなってしまう可能性もあります。

 

2.3おすすめのプロバイダー

そこで、通信速度にこだわるのであれば、GMOとくとくBB、BIGLOBE、@niftyの3社のプロバイダーがおすすめです。GMOとくとくBBと@niftyはv6プラス、BIGLOBEはv6オプションの契約をすれば、通信速度が速くなります。

 

その理由は、通信方式が違うからです。この3社以外はIPv4PPPoE方式でインターネットに繋がり、インターネット利用者が増えるとネットワークが混雑してしまうので通信速度が遅くなります。しかし、v6プラスなどの仕組みを持っているプロバイダーを利用すると、IPoE+IPv4 over IPv6の通信方式になり、ネットワークの混雑に強く、常に高速で通信ができます。

 

一度決めたプロバイダーを変更するには事務手数料3,000円がかかりますので気をつけましょう。メールアドレスなども以前のプロバイダーのものが使えなくなります。プロバイダーによっては解約違約金を取られるところもあるので、なるべく最初から理想のプロバイダーを選ぶことが望ましいです。

 

ドコモ光で選べるプロバイダー一覧です。

 

ドコモ光タイプAドコモ光タイプB
・ドコモnet

・plala

・So-net

・GMOとくとくBB

・DTI

・Tigers-net.com

・BIGLOBE

・BBexcite

・andline

・IC-net

・U-Pa!

・エディオンネット

・SYNAPSE

・TikiTiki

・楽天ブロードバンド

・hi-ho

・01光コアラ

・ネクス

・スピーディアインターネットサービス

・@TCOM

・OCN

・@nifty

・TNC(静岡県限定)

・ASAHIネット

・WAKWAK

・ちゃんぷるネット(沖縄県限定)

 

すべてのプロバイダーを捕獲した結果、最もおすすめなのは、GMOとくとくBBです。

GMOとくとくBBのメリット、特徴については下記の記事で詳しくご紹介しているので、こちらをご参考ください。

ドコモ光のプロバイダは絶対GMOとくとくBB!速度と特典が違いすぎるぞ!
【最終更新日2019年10月1日】 「インターネット比較の達人」をご覧いただきありがとうございます! 当サイトでは落とし穴のない「本当のお得情報」を伝えるために、最新のネット回線事情を徹底調査し、情報を公開しています! ドコモ光はプロバイダ...

 

 

2.4スマホのセット割が使える

ドコモスマホを利用している人は、ドコモ光とセットで契約することにより、光パック(セット割)が使えます。光パックの割引を計算に入れれば、OCN光よりドコモ光を利用したほうが安くなるでしょう。

 

光パックの割引額は以下の通りです。ドコモ光回線1契約につき、スマホ1回線のみ適用できます。家族でドコモスマホを使っている場合は、シェアパックにしてパケットをシェアするとお得です。シェアは最大10回線までできます。

 

 

一人用データパック
名称、通信量光パック割引額
データSパック(2GB)-500円(最大1年間のみ)
データMパック(5GB)-800円
ウルトラデータLパック(20GB)-900円
ウルトラデータLLパック(30GB)-1,100円

 

 

シェアパック
名称、通信量光パック割引額
シェアパック5(5GB)-800円
シェアパック10(10GB)-1,200円
シェアパック15(15GB)-1,800円
ウルトラシェアパック30(30GB)-2,000円
ウルトラシェアパック50(50GB)戸建て-2,500円

マンション-2,400円

ウルトラシェアパック100(100GB)戸建て-3,200円

マンション-3,000円

 

2.5契約時の特典

ドコモ光は契約時の特典が豊富です。一番お得な申し込み先はGMOとくとくBBです。つまり、プロバイダーがGMOとくとくBBになるということです。

 

GMOとくとくBBは基本料金が安いほうのタイプAになるので、タイプBのOCN for ドコモ光よりお得です。GMOとくとくBBのキャンペーンサイトからドコモ光を申し込んだ場合の特典を説明します。

 

GMOとくとくBB提供のキャンペーンとNTTドコモ提供のキャンペーンがあります。GMOとくとくBBのキャンペーンサイトからの申し込みであれば、その2つが手に入ります。ドコモ公式サイトやドコモショップからの申し込みだと、NTTドコモ提供のキャンペーンしか適用されないので気をつけましょう。

 

【GMOとくとくBB提供のキャンペーン】

(1)キャッシュバック

キャッシュバックには条件があり、ドコモ光2年定期プランを申し込み、かつ、ひかりTV(2ねん割)またはスカパー!の申し込みが必要です。

 

キャッシュバック額

新規5,500円
転用10,500円

 

(2)v6プラス対応高性能Wi-Fiルーターレンタル無料

レンタルできる機器は、「バッファロー製WXR-1750DHP2」です。無線LAN規格1300Mbps、ビームフォーミング機能搭載など高性能なWi-Fiルーターです。大型露出式のアンテナが3本ついており、自由に調整できます。アンテナの傾きを調整することにより、無線が届きにくい部屋に集中的に飛ばす工夫ができます。

 

v6プラスとは、インターネットの通信速度を向上させる仕組みです。ドコモ光は最大1Gbpsですが、実際はネットワークが混雑するので100Mbps以下になることが多いです。それをv6プラスによって200~300Mbpsほど出るようにできます。GMOとくとくBBはv6プラス対応の数少ないプロバイダーの1つですが、v6プラスを利用するために必要なv6プラス対応ルーターを無償提供してくれるので、v6プラスを使うことによる費用が一切かかりません。

 

(3)インターネットセキュリティー1年無料

通常500円/月のマカフィー® マルチアクセスが1年間無料で利用できます。パソコンはもちろん、スマホやタブレットにもインストールできます。アンチウイルス・アンチスパイウェア、スマホ紛失対策、保護者機能、迷惑メール対策など機能が豊富です。

 

【NTTドコモ提供キャンペーン】(いわゆる「公式キャンペーン」です)

・dポイントプレゼント

ドコモ光契約で、dポイント(ドコモポイント)が貰えます。dポイントは、機種変更時に使えるだけでなく、マクドナルド、やまや、ローソンなどの実店舗、ABC-MART、DHC、BEAMSなどのオンラインショップで使えます。1pt=1円で使えて、意外といろんな場面で使えるので、重宝します。

 

dポイントプレゼント

新規20,000pt
転用10,000pt

 

 

2.6OCN光はキャンペーンがお得じゃない

GMOとくとくBB×ドコモ光と比較して、OCN光のキャンペーンはあまり魅力的ではないです。OCN光の特典は次のようになります。

 

特典

適用条件新規・転用どちらでもOK
特典内容

(どちらか1つを選ぶ)

【特典A】

キャッシュバック10,000円

【特典B】

キャッシュバック5,000円

Wi-Fiルーター贈呈

 

キャッシュバック10,000円にするか、キャッシュバック5,000円+Wi-Fiルーターにするかを選べます。新規と転用どちらのパターンでもOKです。

 

貰えるWi-Fiルーターは「バッファロー製WHR-1166DHP4」です。無線最大速度866Mbps、ビームフォーミング機能搭載。利用住まいの目安は、戸建てだと2階建て、マンションは3LDK、家族3人ほどです。ドコモ光のGMOとくとくBBから無料レンタルできる「バッファロー製WXR-1750DHP2」よりも性能が劣ります。

 

2.7ドコモ光のデメリット

ドコモ光は、ドコモ携帯・スマホを利用していない人にとってはお得ではありません。キャンペーンで貰えるdポイントは魅力的ですが、ドコモユーザーでなければ貰えません。

 

基本料金もタイプAの戸建て5,200円、マンション4,000円は他社と比べてそれほど安い金額ではありません。ドコモスマホとのセット割を計算に入れて初めて、他社よりも安くなります。

 

それと、新規工事費無料のキャンペーンが無いこともデメリットです。auひかりやNURO光であれば初期費用相当額割引で実質工事費無料になりますし、ソフトバンク光も他社からの乗り換えであれば工事費分の割引で実質無料になります。

 

ドコモ光の最新キャンペーンについてより詳しく知りたい方は「公式は損!ドコモ光 キャンペーンはキャッシュバックとポイントをWゲットせよ」の記事を確認してみてくださいね。

 

③OCN光のメリット・デメリット

次にOCN光のメリット、デメリットについても見ていきましょう。

 

3.1OCN光のメリット

OCN光は、ドコモ光でOCNを使う場合や、フレッツ光でOCNを使う場合よりも基本料金が安いことがメリットです。特に、フレッツ光の場合、マンションの配線方式や戸数によって金額が上下するので、マンションが一律3,600円のOCN光と比べると、1,000円以上の差が出ることもあります。

 

それと、OCN光の提供元のNTTコミュニケーションズが提供する格安スマホ「OCNモバイルONE」とOCN光のセット割が適用できます。

 

格安スマホ自体が、3大キャリアスマホと比べて約3分の1の料金で利用できるのですが、OCN光とのセット割で毎月200円割引されます。しかも、格安スマホのセット割にしてはめずらしく、最大5契約(合計1,000円)まで割引されます。家族全員をOCNモバイルONEにすれば、だいぶ通信コストが節約できます。

 

3.2OCN光のデメリット

キャンペーンの特典が少ないことがデメリットです。工事費も無料キャンペーンがありません。どうせ新しい光回線に切り替えるのであれば、OCN光よりもっといい光回線はたくさんあります。

 

基本料金は安いですが、光回線の中で一番安いわけでもなく、あえてOCN光を利用する理由が特に無いです。

 

OCNはプロバイダーとして最大手ですが、通信速度に関してはそれほど優れていません。利用者が多いので、それに比例して網内通信設備も高スペックにはなっていますが、利用地域によっては通信速度が遅くなることもあります。

 

IPv6に対応してIPoE接続が可能ですが、IPv4サイトに関しては従来どおりPPPoE接続なので遅いです。世の中の大半がIPv4サイトなので、あまり意味がありません。

 

④ドコモ光のほうがおすすめの理由

OCN光とドコモ光では、ドコモ光のほうがおすすめです。ドコモ光の中でもプロバイダーにGMOとくとくBBを使うのが一番お得です。

 

まず、ドコモスマホとのセット割が大きいことが理由です。基本料金の安さではOCN光に負けますが、セット割を考慮すればドコモ光のほうがトータルで安くなります。

 

次に、キャンペーンの豊富さです。dポイントと現金キャッシュバックの合計で最大30,500円貰えるドコモ光×GMOとくとくBBがお得です。OCN光ではキャッシュバック1万円だけです。

 

そして、通信品質もドコモ光×GMOとくとくBBのほうが良いです。最初にOCN光とドコモ光は同じフレッツ光の回線を使っているので、通信品質は同じと言いましたが、プロバイダーが変わると話は別です。確かに、光ケーブル区間の通信品質は同じですが、プロバイダーで差が出ます。OCNのPPPoE接続よりも、GMOとくとくBBのv6プラス(IPoE+IPv4 over IPv6)のほうがインターネットの通信速度が速いです。

 

ドコモ光の一番お得なキャンペーンの利用方法について、下記の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にして見てください。

【2024年3月】ドコモ光 キャンペーン最強5社比較!キャッシュバックが1番お得な窓口はココ
サカモトさん どこで申し込んだらドコモ光が1番お得なのか知りたいな 比較の達人 それでは色んな申し込み窓口での、ドコモ光のキャンペーンを比較して、ご紹介しましょう。 この記事では、 ドコモ光の契約前に必ず知っておかないといけない、重要な割引...

 

※フレッツ光からドコモ光への転用をご検討中の方は、「【事前に確認!】フレッツからドコモ光に転用すると損する場合がある!失敗しない手続き方法を解説します!」の記事をご参考ください。

 

タイトルとURLをコピーしました