私たちは長年、インターネット回線や申し込み窓口の調査をおこなっているインターネット回線選びのプロです。
ビッグローブ光を申し込める10社以上の窓口を徹底調査した結果、下記の2つの窓口のいずれかからの申し込みを推奨しています。
【ビッグローブ光の推奨申し込み窓口】
- NNコミュニケーションズ
- ビッグローブ光公式サイト

どうしてこの2社なの?

窓口の中で受け取れる特典が最高額で、かつ無駄な手続きや支払いも一切必要ない窓口だからだよ!
10社以上存在するビッグローブ光の窓口の中で、キャッシュバック(or 月額割引)の還元額が最も多いのがNNコミュニケーションズとビッグローブ光公式サイトです。
窓口名 | キャッシュバック金額 (※月額料金割引も含む) |
NNコミュニケーションズ | 【新規】 特典A:30,000円 特典B:25,000円+IPv6対応WiFiルーター(16,000円相当)【転用・事業者変更】 特典:10,000円※ひかり電話同時申し込みで4,000円キャッシュバック増額 |
ビッグローブ光公式サイト | 【新規・事業者変更】 特典A:25,000円 特典B:月額割引1480円×12カ月【転用】 ファミリー:月額割引580円×36カ月(計20,880円の割引) マンション:月額割引680円×36カ月(計24,480の割引) |
※新規:ケーブルテレビ、電力系光回線、auひかり、他社ADSLから乗換えの方
※転用:フレッツ光からの乗り換えのこと
※事業者変更:光コラボからの乗り換えのこと

どの回線からビッグローブ光に乗り換えるのかによって、上位2つの窓口のどちらがお得かが変わります。
【申し込み窓口の選び方】
- 新規・事業者変更の方なら、現金キャッシュバックが一番多いNNコミュニケーションズ
- 転用の方なら、月額割引額が一番多いビッグローブ光公式サイト
この記事では、
- NNコミュニケーションズの評判が良い理由
- NNコミュニケーションズでのキャンペーンの選び方
- 実際に申し込みをしてキャッシュバックを受け取るまでの流れ(体験談)
- ビッグローブ光公式サイトで申し込んだ方がお得な方
の順に詳しく紹介していきます。
最終的には、
「あなたがどちらの窓口で申し込むべきか」
を100%理解して納得できる内容になっています!

「ビッグローブ光の全申し込み窓口のキャンペーン比較」
を下記の記事にまとめています。
この記事の目次
①NNコミュニケーションズはビッグローブ光の代理店
NNコミュニケーションズはビッグローブ光の代理店です。
つまり、申し込み者をビッグローブ株式会社へ取り次いでくれる役割をしています。
でも、なぜ代理店経由で申し込まなければならないのか疑問に思いますよね。
もちろん直接ビッグローブ光の公式サイトから申し込んでもいいです。
しかし、NNコミュニケーションズを窓口にした方がユーザーにとってメリットが大きいのです。
なぜなら、
「代理店独自のキャンペーン」
が適用できるためです。
会社概要
会社名 | 株式会社NNコミュニケーションズ |
本社所在地 | 東京都渋谷区代々木3-28-6 いちご西参道ビル7F |
設立日 | 2011年4月15日 |
代表取締役 | 河野 登 |
資本金 | 2,000万円 |
社員数 | 70人 |
事業内容 | ブロードバンド代理店事業
モバイル通信設備工事事業 各種通信設備事業 セキュリティ事業(防犯カメラ、監視カメラ) 人材派遣事業 |
会社WEBサイト | NNコミュニケーションズ |
NNコミュニケーションズはブロードバンド関係の事業を主軸に置いた企業です。
取り扱い光回線はビッグローブ光以外にもauひかり、@nifty光などがあります。
②ビッグローブ光のNNコミュニケーションズの口コミ・評判
NNコミュニケーションズの口コミをツイッターから紹介します。
お、今日はBiglobeのキャッシュバック申請が可能になる日だな。
NNコミュニケーションズさんはめちゃくちゃ親切にキャッシュバックの受け取り方を教えてくれるのでお勧めです。3万円のキャッシュバックは既にゲット済みで、あとはBiglobeに申請すれば2万円ゲットできます。— 鈴木 一平 (@taberunomuasobu) November 8, 2018
7月13日に代理店NNコミュニケーションズに申し込んだauひかり(ホーム1G)の導入。9月4日に開通工事、9月10日に電話移行が完了。そして昨日10月25日、NNコミュニケーションズからキャッシュバックの振り込みがあった。感謝感激!
あとはおよそ3ヶ月後のプロバイダSo-netからのキャッシュバック待ち。— Satomi NY (@satomi_ny) October 26, 2019
NNコミュニケーションズはビッグローブ光の代理店というよりも、
auひかりの代理店としての知名度が高い
ので、それに関する口コミ評判も多いみたいです。
口コミ評判の特徴としては、
- オペレーターの対応が親切
- キャッシュバックの説明が丁寧
- 確実にキャッシュバックが振り込まれる
といったものです。
auひかりの取次では、KDDIから毎期表彰を受けるなど、信頼と実績を兼ね備えた企業です。
auひかりに関しては、最も早い時期から優良キャンペーンを開始し、2015年の10月から最新の2022年10月まで15期連続での表彰という記録をもっています。

すごいね

直近の表彰状で全ての代理店の中で、唯一1度も途切れることなく15期連続受賞中なのがすごいところです。
【実際の表彰状】
参照:NNコミュニケーションズ auひかりキャンペーンサイト(https://xn--au-173argve0islncshb2h.biz/)
先ほど話した通り、この表彰はお客さんのクレームの少なさなど、満足度を考慮したものなので、非常に信頼できることがわかります。
なので、ビッグローブ光という商品の違いはあれど、安心して申し込みができそうですね。
③NNコミュニケーションズ独自のビッグローブ光キャンペーンの魅力
なぜNNコミュニケーションズのビッグローブ光が
- 他の代理店
- 公式サイト
と比較して最もおすすめできるのか、その魅力について解説していきたいと思います。
⑴キャッシュバックが窓口の中で最高額
NNコミュニケーションズのキャッシュバックキャンペーンは、次のようになっています。
まずは、新規の特典です。
新規特典は
- 高額キャッシュバックの特典A
- キャッシュバック+Wi-Fiルーター進呈の特典B
の好きなほうを選択できます。
新規申し込み(2年/3年プラン対象) | キャッシュバック額 |
特典A | 【ネットのみ】
30,000円
【ネット+光電話】 34,000円 |
特典B | 【ネットのみ】
25,000円+Wi-Fiルーター
【ネット+光電話】 29,000円+Wi-Fiルーター |
次に、転用・事業者変更の特典です。
申し込み内容(2年/3年プラン対象) | キャッシュバック額 |
他社転用(自社転用は対象外) | 10,000円 |
事業者変更 | 【ネットのみ】
10,000円
【ネット+光電話】 14,000円 |
※他社転用…現在フレッツ光でプロバイダにBIGLOBE以外を使っている人
※自社転用…現在フレッツ光でプロバイダにBIGLOBEを使っている人
※事業者変更…現在光コラボを使っている人
特典Bで貰えるWi-Fiルーターのスペック
新規で選べる特典BのWi-FiルーターはBUFFALO製WSR-1800AX4-BKです。
最高無線LAN速度が1,201MbpsでIPv6通信対応の高スペックルーターです。
このルーターは購入しようとすると8,000円前後する商品です。
なので、特典Aと特典Bで貰える金額的なお得度はほぼ変わりません。
ちなみに、他社代理店でもルーター進呈キャンペーンを行っているところがあります。
でもNNコミュニケーションズのBUFFALO製WSR-1800AX4-BKが今のところ最も高スペックな商品です。
⑵手続きが口頭で口座番号を伝えるだけの超簡単
NNコミュニケーションズの魅力的なポイントの一つが、
キャッシュバックを貰う際の手続きがとても簡単
だということです。
【簡単手続き方法】
- WEBフォームからビッグローブ光の申し込み完了する
- NNコミュニケーションズの担当オペレーターから電話がかかってくる
- キャッシュバック振込用口座番号を聞かれるので口頭で口座番号を伝える
これで、100%確実にキャッシュバックが貰えます。
それに対し、公式サイトでは課金開始後の12カ月目にBIGLOBEマイページで手続きします。
これだと手続きを忘れるリスクがかなり高いです。
⑶必要ないオプション加入はしなくてもいい
NNコミュニケーションズは
- 光電話のオプションを付ければ4,000円増額
になります。
でも、何のオプションも付けないネットのみでも30,000円貰えます。
ちなみに、光電話はauスマートバリューの適用条件でもあります。
適用させる予定の人はNNコミュニケーションズ経由で新規で申し込めば
34,000円のキャッシュバックが貰える
ことになります。
⑷最短2ヶ月後のスピード振込
ビッグローブ光開通からキャッシュバックが振り込まれるまでの期間がとても短いです。
このスピードの早さもNNコミュニケーションズの魅力です。
公式サイトだと1年以上かかってしまいます。
逆にNNコミュニケーションズであれば開通後最短2ヶ月で指定口座に振込が行われます。
2月に開通した場合は、4月末に振込があります。
また、特典Bを選んだ際に貰えるWi-Fiルーターは、開通後一週間程度で発送されます。
④ビッグローブ光公式サイトと比較!どっちがお得?

改めて、公式サイトとNNコミュニケーションズのキャッシュバックを比較します。
窓口名 | キャッシュバック金額 (※月額料金割引も含む) |
NNコミュニケーションズ | 【新規】 特典A:30,000円 特典B:25,000円+IPv6対応WiFiルーター(9,250円相当)【転用・事業者変更】 特典:10,000円※ひかり電話同時申し込みで4,000円キャッシュバック増額 |
ビッグローブ光公式サイト | 【新規・事業者変更】 特典A:25,000円 特典B:月額割引1480円×12カ月【転用】 ファミリー:月額割引580円×36カ月(計20,880円の割引) マンション:月額割引680円×36カ月(計24,480の割引) |
※新規:ケーブルテレビ、電力系光回線、auひかり、他社ADSLから乗換えの方
※転用:フレッツ光からの乗り換えのこと
※事業者変更:光コラボからの乗り換えのこと

どの回線からビッグローブ光に乗り換えるのかによって、上位2つの窓口のどちらがお得かが変わります。
【申し込み窓口の選び方】
※新規:ケーブルテレビ、電力系光回線、auひかり、他社ADSLから乗換えの方
※転用:フレッツ光からの乗り換えのこと
※事業者変更:光コラボからの乗り換えのこと
⑴新規であれば公式サイトより代理店NNコミュニケーションズがお得

「新規」とはケーブルテレビ、電力系光回線、auひかり、他社ADSLから乗り換える方のことです。
公式サイトの特典である新規のキャッシュバックは実はあまりお得ではありません。
それよりも、ビッグローブ光の代理店である
NNコミュニケーションズ
のほうがおススメです!
【NNコミュニケーションズがおすすめな理由】
- 新規の方だとキャッシュバックが全窓口で最高額
- キャッシュバック申請が申し込み時で電話で完結
- キャッシュバックが貰えるまでの期間も最短(開通の2ヶ月後)
申し込み先 | 新規キャッシュバック | もらえる時期 |
公式サイト | 25,000円(もしくは計17,760円の割引) | 12カ月後(割引の場合は毎月自動適用) |
NNコミュニケーションズ | 30,000円(光電話申し込みでプラス4,000円) | 2カ月後 |
NNコミュニケーションズのキャッシュバックの手続き方法もとても簡単です。
申し込み時にオペレーターが振込用口座番号を聞いてくるので、口頭で伝えるだけです。
なので、貰い忘れのリスクも考えれば、新規は
断然NNコミュニケーションズのほうがお得
です。
NNコミュニケーションズ ビッグローブ光キャンペーンサイト⑵事業者変更の場合は公式サイトがお得

「事業者変更」とは、光コラボからの乗り換える方の事です。
代理店NNコミュニケーションズをはじめ、その他多くのビッグローブ光の優良代理店は
- 事業者変更
に対してはキャッシュバックを少なく見積もっています。
なので、ビッグローブ光公式サイトの
- 事業者変更のキャッシュバック
のほうがお得度は大きくなっています。
【公式サイトがおすすめな理由】
- 事業者変更の方だとキャッシュバック額が全窓口で最高額
- 月額割引額を選んでも他の窓口より還元額が多い
- 月額割引の特典Bを選ぶと、手続きも全く必要ない
申し込み窓口 | 事業者変更の特典 |
公式サイト | 特典A:25,000円キャッシュバック
特典B:月額割引1480円×12カ月(計17,760円の割引) |
NNコミュニケーションズ | 10,000円キャッシュバック |
※公式サイトは特典Aと特典Bから選択
ただし、特典Aのキャッシュバックを選ぶ際には、
- biglobeマイページでの申請手続きが必要
- キャッシュバックの受け取りは開通から12ヶ月後
という点には注意してくださいね。
申請手続きを忘れてしまうと、キャッシュバックは一円も貰えませんので。

キャッシュバックの特典Aを選ぶ際には、手続き忘れを絶対しないようにしてくださいね。

公式サイトの評判、特徴、申し込みの流れを詳しく知りたい方は、
下記の記事をチェックして見てください!
⑶転用の場合は公式サイトがお得

「転用」とは、フレッツ光からの乗り換える方の事です。
代理店NNコミュニケーションズをはじめ、その他多くのビッグローブ光の優良代理店は
- 転用
に対してもキャッシュバックを少なく見積もっています。
なので、ビッグローブ光公式サイトの
- 転用の割引
のほうがお得度は大きくなっています。
【公式サイトがおすすめな理由】
- 転用の方だと月額割引額が全窓口の中で最高額
- 月額割引の特典は、手続きも全く必要ない
申し込み窓口 | 転用の特典 |
公式サイト | 戸建て:月額割引580円×36カ月(計20,880円の割引)
マンション:月額割引680円×36カ月(計24,480の割引) |
NNコミュニケーションズ | 10,000円キャッシュバック |
公式サイトで月額割引の特典を受ける場合は、
「申し込み時に月額割引の特典を選択するだけ」
で手続きが完了するので、キャッシュバックのように受け取り忘れがないのでおすすめです。
ビッグローブ光 公式サイト

公式サイトの評判、特徴、申し込みの流れを詳しく知りたい方は、
下記の記事をチェックして見てください!
⑤NNコミュニケーションズと併用可能なビッグローブ光公式キャンペーン
上記で紹介したNNコミュニケーションズ独自キャンペーンをゲットしたからといって、
ビッグローブ光公式キャンペーンが適用されないわけではありません。
以下の公式キャンペーンが併用して適用できます。
キャンペーン | 内容 |
標準工事費0円キャンペーン | 事実上の工事費無料キャンペーン
※新規申し込みの場合 |
auスマートバリュー | au携帯・スマホ1契約あたり550円~1,100円の割引
※家族全員適用可能 ※10端末まで適用可能 ※ビッグローブ光電話の契約が必要 |
光☆SIMセット割 | BIGLOBEモバイル(格安SIM)1契約あたり330円の割引
※1端末のみ適用可能 ※ネットのみの契約でOK |
それぞれ詳しく説明します。
⑴標準工事費0円キャンペーン
ビッグローブ光は光回線ですから、開通させるためには工事が必要です。
でも、転用と事業者変更の方はそのまま現在使っている回線設備を使いまわします。
そのため開通工事はしません。
なので、これは新規申し込みの方にのみ関係してくるキャンペーンです。
タイプ | 工事費 |
ファミリー | 33,000円→実質0円
(825円×40回割引) |
マンション | 29,700円→実質0円
(742円×40回割引) |
※3年契約の場合
『標準工事費0円キャンペーン』
は無条件で適用されます。
月々の割引が40回あり、これで工事費が完全に相殺されるということです。
⑵auスマートバリュー
ビッグローブ光電話(月額550円)を契約することを条件に
『auスマートバリュー』
が適用できます。
割引はビッグローブ光の月額料金からではなく、auの支払いから割り引かれます。
家族を含め最大10回線まで適用できます。
家族にauユーザーが多い方は絶対適用させましょう。
<auスマートフォン>
プラン名称 | 割引額 |
auピタットプランN(s) | 550円/月 |
auデータMAXプランPro
auデータMAXプランNetflixパック auデータMAXプラン25 NetflixパックN auフラットプラン20N auフラットプラン7N |
1,100円/月 |
<ケータイ(3G)>
プラン名称 | 割引額 |
カケホ(3Gケータイ・データ付) | 1,027円/月 |
<4G LTEタブレット/4G LTE対応PC>
プラン名称 | 割引額 |
タブレットプラン20 | 1,100円/月 |
※表内は2020年1月時点の受付可能プランのみ掲載
どれくらいお得なのか簡単なシミュレーションをしてみます。
【auユーザーが3人の家族の場合】
- auピタットプランN(s)が1名
- auフラットプラン7Nが1名
- カケホ(3Gケータイ・データ付)が1名
だったとすると…毎月2,677円割引になります。
ビッグローブ光マンションタイプが4,378円でビッグローブ光電話が550円です。
そこから毎月2,677円安くなったとすれば、
実質毎月2,251円でネットが使えている
ことになります。
こうなると、もはや他社の光回線とは比較にならないほど安いですね。
⑶光☆SIMセット割
格安SIMのBIGLOBEモバイルとビッグローブ光のセット割が、
『光☆SIMセット割』
です。
BIGLOBEモバイルの6ギガ以上のタイプDを使っている場合、毎月330円となります。
これも他のセット割との併用はできません。
もともと安い格安SIMがさらに安くなります。
なので、光回線とスマホのどちらもビッグローブに統一するのもいいかと思います。
⑥NNコミュニケーションズからビッグローブ光を申し込む流れと注意点
最後に、NNコミュニケーションズからビッグローブ光を申し込む流れと注意点を解説します。
大まかな流れはこうです。
【申し込みの流れ】
- 各承諾番号を取得する
- WEBで申し込み
- 開通(新規は工事立ち合い)
この3ステップだけの簡単な流れですが、注意点も踏まえて解説していきます。
⑴各承諾番号を取得する
現在どのようなネット回線を使っているのかで申し込み内容が
- 新規
- 転用
- 事業者変更
に分かれます。
そして、承諾番号が必要になるのが
- 転用
- 事業者変更
の場合です。
申し込み内容 | 必要な承諾番号 |
新規
(現在フレッツ光や光コラボを使っていない方) |
なにもなし
(そのまま申し込めます) |
転用
(現在フレッツ光を使っている方) |
転用承諾番号 |
事業者変更
(現在光コラボを使っている方) |
事業者変更承諾番号 |
転用で必要になるのが
「転用承諾番号」
です。
転用承諾番号は
- NTTフレッツ光の公式サイトから取得する
- NTTへ電話して発行してもらう
ようになります。
WEB | 電話(9時~17時) |
NTT東日本 | 0120-140-202 |
NTT西日本 | 0120-553-104 |
事業者変更で必要になるのが
「事業者変更承諾番号」
です。
事業者変更承諾番号は、現在契約中の光コラボ事業者へ連絡して発行してもらいます。
各承諾番号には15日間の有効期間があります。
ビッグローブ光の申し込みにはこの
有効期間が4日以上残っている
必要があります。
承諾書発行後は速やかに申し込みを完了させましょう。
⑵WEBで申し込み
続いて、NNコミュニケーションズでの申し込みの手順を説明します。
まずは、NNコミュニケーションズのキャンペーンサイトへいきましょう。
WEBフォームで
- 新規
- 転用
- 事業者
なのかを選択します。
そして、
- 承諾番号
- 氏名
- 住所
- 欲しいキャンペーン内容
など必要事項を入力します。
全て入力し送信すれば申し込みは完了です。
その後、申し込み時に記載した希望連絡時間にNNコミュニケーションズから電話が来ます。
この電話口でキャッシュバック振込用の口座番号を聞かれます。
口頭で伝えるだけでキャッシュバック受け取りに必要な手続きは完了です。
⑶転用・事業者変更の場合は自動切換え
転用や事業者変更であれば開通工事が要りません。
申し込み完了後約1週間程度で自動的に回線切り替えが行われます。
すると、以前まで使っていたフレッツ光や光コラボは自動解約となります。
ただし、フレッツ光で使っていたプロバイダに関しては自動的に解約となりません。
別途プロバイダに解約の連絡を入れるのを忘れないようにしてください。
- 転用・事業者変更の場合は回線が自動で切替わります!
- プロバイダの解約は自動でないので別途忘れずに連絡しましょう!
⑷新規の場合は工事日を決めて立ち合い
新規になる方は、ビッグローブ光の開通工事が必要です。
ビッグローブ光の担当者から工事に関する連絡が来るので、工事日を調整します。
工事日までは引っ越しシーズンだと1カ月以上かかります。
なるべく早めに申し込みを完了させておきましょう。
工事当日は立ち合いも必要になります。
【まとめ】NNコミュニケーションズからビッグローブ光の申し込みをおすすめできる人
ビッグローブ光はどこから申し込んでも適用される公式キャンペーンがとても豊富です。
また、公式サイト申し込み限定のキャンペーンもあります。

どの回線からビッグローブ光に乗り換えるのかによって、上位2つの窓口のどちらがお得かが変わります。
【申し込み窓口の選び方】
※新規:ケーブルテレビ、電力系光回線、auひかり、他社ADSLから乗換えの方
※転用:フレッツ光からの乗り換えのこと
※事業者変更:光コラボからの乗り換えのこと
現在の状況に合わせて
- ビッグローブ光を公式サイトから申し込むのか
- 代理店NNコミュニケーションズから申し込むのか
選ぶといいでしょう。

「ビッグローブ光の全申し込み窓口のキャンペーン比較」
を下記の記事にまとめています。
コメント